うさぎに果物を上げてもいいの?フルーツ好きの子もいるようです。
まだまだ暑い日が続いていますが、なんだかんだ言っても季節は秋です。 秋といえば、そっ食欲の秋 フルーツが美味しい季節、到来です。 我が家のうさぎは果物好きなことそうでもない子がいます。 みみちゃんは好き嫌いがはっきりして…
~ネザーランド・ドワーフの飼い方、性格、えさ~
まだまだ暑い日が続いていますが、なんだかんだ言っても季節は秋です。 秋といえば、そっ食欲の秋 フルーツが美味しい季節、到来です。 我が家のうさぎは果物好きなことそうでもない子がいます。 みみちゃんは好き嫌いがはっきりして…
そういえばこむぎって、うさぎ建設の社員でした。シフォンも負けじと建設活動にいそしんでます。 こむぎ時代には色々なうさぎの集団がありこむぎも参加させてもらってました。 こむぎは、とと姐さんの立ち上げた「うさぎ建設」のリフォ…
最近全く動画を撮っていません。 シフォンも落ち着いちゃってあまり動きがないからです。 なぁんちゃって、動画アップが面倒だという噂も^^; 久々にYouTubeを覗いたところこむぎの動画が沢山ありました。 &…
家のウサギたちはどの子もお野菜が大好きです。 どんなお野菜が好きかな?? しーちゃんは何が好き?? キャベツ~💛 良い顔して食べてるね。 人参の葉はあり得ない食いつきっぷりです。(〃艸〃)ム…
人間だってそうだけど、みんなご飯が楽しみです。 こむぎもご飯が待ちきれない男です。 必死の表情みてやってください。 表情っつてもぶれぶれで見えないですけどっ。 天敵たちは怖がってこむぎにご飯をあげてくれません。 うまくや…
今年の残暑は厳しいものがあります。皆さんの地方はいかがですか? 北陸地方の残暑もご多分にもれずです。昨日は35度でした。ヒィー💦 お盆を過ぎれば暑さも和らぐというのは間違ってるのかしらん? 暑さに弱いうさ…
すっぽりプランターにはまってイタリアンパセリを食べるこむぎ 先代うさぎ、こむぎはハーブが大好きでした。 市販されているハーブをよく食べていました。 しかし、野草は好き嫌いがありました。オオバコやタンポポは嫌いだったようで…
うさぎの主食の牧草ですが、乾燥いた牧草をたべるのが一番です。歯のため胃腸のため・・ しかし、うさぎの本音は生が一番らしいです。(我が家にも生が好きな方が一人います。生の意味は違いますが。(;^ω^) 去年のことですが、ぴ…
可愛いウサギを飼ったあなたはきっと一緒に遊べると思うでしょう。 しかーし、残念ながらウサギと一緒に遊ぶというのは夢に終わる可能性が大きいです。 私も色々おもちゃを買い与え一緒に遊ぼうとしましたが、大部分が失敗でした。 買…
撫で撫でされるのが嫌いなうさぎは少ないと思います。 マロンもなでなでが大好きでした。 もちろん、こむぎも~♪ どうでしょう?この幸せそうな顔 シフォンも撫でられるのが大好きです。お目目がトロ~ンって(〃艸〃…
先日お話したようにマロンは急に亡くなったので私はかなりショックでした。 立ち直るのに時間がかかってしまった気がします。 自分のせいでマロンに苦しい思いをさせたと自責の念に駆られくよくよしっぱなしでした。 一か月後ようやく…
うさぎは大人しいと思われがちですが気の強い子もいます。 家の場合はこむぎがそうでした。 発情した時など、何度も噛まれました。 落ちている●を拾うとダッシュしてきて噛みつきました。固い牧草を噛み切れる歯はぎざぎざで当たると…
我が家の仏壇には3匹のうさぎの写真が飾られています。 親戚の方は私がウサギを飼ってることをよくご存じで何も言いませんが、変な話です。 お義父さんお義母さんごめんなさい。ご先祖様より目立ってます。(;^ω^) そして、3匹…
先代ウサギみみちゃんとの別れ、マロンとの別れ、そしてこむぎとの別れ 3度の別れを経験しましたが、可愛い子との別れというものは慣れるということはありません。 この記事はこむぎが亡くなって4日後に書いた「心境」という記事です…
12月になり、徐々に弱っていくこむぎに何もしてあげられなくて ただ苦しそうな様子をみているだけ・・・可哀想でみていられません。 何かしてあげられることは無いのかと思い病院へ電話しましたが 食欲が低下するようならお薬を出し…
さて、昨日はこむぎの調子が悪くなり胃腸のお薬を飲んで様子見をしていた という状況までお話しました。 その後も一向に良くなる気配はありませんでした。 ペレットを食べられないのでアレスの先生のおっしゃってた牧草中心お野菜中止…
こむぎの調子がおかしいと感じたのは2012年10月20日頃のことでした。 ご飯を残すようになったのです。 アレス動物病院へいくことに 何処へ行くの これは3年半前のように歯か?と疑った私 金曜に職場に連絡…
あなたの家のうさぎはあなたの足の周りをくるくる回ります? 家の子たちはよく回ってます。 特に、こむぎとシフォンはよく回りました。 そしてマロンとこむぎは二人でくるくる回ってました。 おっ今日も元気においかけっこかしらん?…
今日は悲しいお話になります。 前回お話したようにみみちゃんは乳がんになりましたが、何とか手術も成功!! これからもずっと一緒に居られるって思っていたのに・・ 手術から半年後乳がんが再発しアレス病院の先生にみていただきまし…
知り合いにウサギを飼ってるって話をするとびっくりされることが多いです。 地方ではウサギを飼ってる人が少ないみたい 犬や猫さんの飼い主が多いです。 そこでウサギの可愛さをアピールするわけですが うさぎのあくびが面白いって言…
最近のコメント