ネザーランド・ドワーフの飼い方、えさ

おきらくウサギ生活

  • うさぎのごはん・食事
  • うさぎのトイレのしつけ方
  • うさぎの匂い対策
  • うさぎの多頭飼い
  • うさぎペットロス
うさぎの習性・くせ

うさぎってあくびするのぉ?うさぎの習性

2016.07.27 こむぎママ

知り合いにウサギを飼ってるって話をするとびっくりされることが多いです。 地方ではウサギを飼ってる人が少ないみたい 犬や猫さんの飼い主が多いです。 そこでウサギの可愛さをアピールするわけですが うさぎのあくびが面白いって言…

うさぎのごはん・食事

うさぎが大好きなおやつは、野にある雑草、葛(くず)の葉だった

2016.07.26 こむぎママ

意外や意外 葛の葉をうさぎが好きなんてずっとしりませんでした。 数年前、うさ友さんのブログをみて初めて知ったのです。  仕事先の近くてとってきた葛の葉です。 しーちゃんに、ご馳走しちゃうよ。 おっ誰も教えてないのに美味し…

うさぎの病気

【うさぎダニ】毛が抜けて治りにくい、実は完治に時間のかかる病気です。

2016.07.25 こむぎママ

2009年秋に、マロンの抜け毛とフケがひどくなりアレス動物病院へ行きました。 マロンは、一度尿焼けになったことがあるので今回も同じかと思いつつ行ってみると そうではなかったようでした。 アレス動物病院さんです。 沖田院長…

うさぎの病気

うさぎの想像妊娠 偽妊娠(ぎにんしん)ワラで巣作りに勤しむ健気さ

2016.07.22 こむぎママ

うさぎのメスは個体差もありますがお年頃になると(妊娠可能になる)人間でいう想像妊娠状態になります。 それが偽妊娠と言われるものです。 最初は食欲が減り、ほりほり(土を掘る動作)をよくするようになります。 次に、巣をつくろ…

うさぎの健康

暴れて大変!流血注意なうさぎの【爪切り】上手なやり方

2016.07.19 こむぎママ

うさぎの爪は自然界では駆け回ったり土を掘ったりしているので削れてしまい、延びてしまうことはありません。 しかし飼いウサギは狭い部屋やケージで生活しているので爪が伸びてしまいます。 定期的に切ってあげなくてはなりません。 …

うさぎのかわいさ なつくのか

うさぎはお手、とか芸をするの?うさぎは頭芸の天才だった

2016.07.15 こむぎママ

うさぎが芸をする? ウソっと思ったでしょう。 そうです。ウソです。アハハハ 人間が勝手にうさぎの頭に色々なものをのせて楽しんでます。 ごめんよ~<(_ _)>    まずは、ブロッコリー乗せ 色違いで カリフ…

うさぎの多頭飼い

うさぎの多頭飼いの仕方 喧嘩させない方法

2016.07.14 こむぎママ

昨日写真の整理をしました。 うさぎ写真が大量に~💦 すると、「二人」っていうホルダーを発見☆彡 自分で作って忘れてた。みていると癒されるわぁ。 マロンとこむぎのラブラブな姿を思い出すと幸せです。 お部屋に…

うさぎの習性・くせ

うさぎの愛情表現!飼い主の手や顔を舐める可愛いうさぎ

2016.07.13 こむぎママ

こんにちは。おきらくウサギ生活管理人のこむぎママです。うさぎの飼育歴は19年になり、4代目のうさぎを育てています。 あなたはうさぎがなぜ舐めるのか知っていますか?うさぎの気持ちを知りたい! うさぎが飼い主の手足をペロペロ…

子うさぎ

石川県加賀市のうさぎ好きの聖地「月うさぎの里」はうさぎ天国だった

2016.07.11 こむぎママ

土曜日、久しぶりに加賀市の月うさぎの里に行ってきました。 母と弟と温泉に行く途中立ち寄ってみたのです。かなり久しぶり(#^.^#) 以前とは少し変わってました。 正面に仔ウサギスペースがあり、可愛い子たちがぴょんぴょんし…

うさぎの散歩・うさんぽ

うさぎの散歩「うさんぽ」には、うさぎのハーネスが必要!どんなハーネスがいいの?

2016.07.07 こむぎママ

先代うさぎ、こむぎを散歩に連れていきたくて ハーネスを買ったりもしましたが ある時akemiさんからプレゼントされたことがありました。 まずはこむぎから。 黒いハーネスがジャストフィット! 色々な角度から撮影してみました…

うさぎの匂い対策

うさぎのトイレ掃除には「クエン酸」が効果バツグン

2016.07.06 こむぎママ

うさぎのトイレ掃除にお役立ちなのがクエン酸です。 以前はトイレ掃除にお酢を使ってましたが うさ友さんにクエン酸を教えていただきトイレ掃除に使って見ると こびりついたおしっこの黄ばみがこすらないでも取れます。 浮き上げって…

うさぎの病気

トイレを上手に使えないうさぎはどうすればいいの?

2016.07.05 こむぎママ

マロンちゃんはどうしてもトイレが上手に出来ませんでした。 家にお迎えした時すでに4歳でしたし そもそもトイレが上手に出来ない子だったのでしょう。 ロップロップさんでもトイレが上手に出来ない子がたまにいるって言ってらっしゃ…

うさぎの多頭飼い

うさぎの多頭飼い 二人の相性は最高 その3

2016.06.29 こむぎママ

マロンがお家に子になってから二か月たったころ かなりこむぎもマロンの存在に慣れてきて 飼い主がやきもちを焼くほど仲良くなってきました。 しかし、 次の瞬間バトル!! おやつ(乾燥キャベツ)の取り合いです。 食べ物のことと…

うさぎの多頭飼い

うさぎの多頭飼い 2匹のほほえましい様子が沢山見られるかも

2016.06.28 こむぎママ

うさぎの多頭飼いって難しいと想像しがち。 喧嘩するかも。仲良くできるのかな。 でも、うさぎの多頭飼いは大変ですがとってもほほえましい様子が沢山見られるかもしれません。 その方法をお伝えします! 一か月安静にしてもらてマロ…

うさぎの多頭飼い

うさぎの多頭飼い 4歳のうさぎをお迎えする難しさ

2016.06.27 こむぎママ

我が家にマロンをお迎えしたのはうさぎ専門店のロップロップさんが移転される際、バーゲンをしていたので行ってみたのです。 2008年10月のことでした。 行ったときすでに赤ちゃんは売れてしまっていませんでした。 しかし、残っ…

うさぎの病気

みみちゃんの手術の話

2016.06.24 こむぎママ

先代のみみちゃんは6歳のとき胸にしこりが見つかり手術をしました。 そのときの話をします。15年ほど前の話になります。 本当に悩みました。 問題点有りすぎでした。 1.その当時、うさぎの手術の出来る医者がいない。近くの病院…

うさぎのかわいさ なつくのか

うさぎはなつくのか?初代うさぎみみちゃんの場合

2016.06.10 こむぎママ

昨日はシフォンのお誕生日にお祝いメッセージをいただきありがとうございました。とっても嬉しかったです(#^.^#) さて、今日は初代ウサギみみちゃんのお話をします。 みみちゃんは今から19年前、我が家にやってきました。 初…

うさぎにかかるお金・費用

うさぎのお財布 初めてウサギを飼う時の費用

2016.06.08 こむぎママ

うさぎを飼おうって考えてる方にうさぎのお財布事情をお話しします。 ただし、我が家の場合ってことです。 初めてのうさぎ、みみちゃんを飼う時そろえたものは みみちゃんが7000円(ミニウサギ) ケージが5000円 ~1000…

うさぎの病気

うさぎの骨折・脱臼の体験談 気になる治し方、手術、治療費を大公開!

2016.06.01 こむぎママ

  こんにちは。おきらくウサギ生活管理人のこむぎママです。うさぎの飼育歴は19年になり、現在4代目のうさぎを育てています。 今日は「うさぎの脱臼」のお話です。 うさぎの脱臼は自然治癒するの? うさぎの脱臼の治療…

うさぎの習性・くせ

うさぎには、お水をたくさんあげましょう♪

2016.05.27 こむぎママ

お水を飲むなんて、当たり前ですが シフォンのお水を飲む姿が可愛くてご紹介   お部屋でいっぱい走り回った後は ケージに戻ってお水を飲みます。 トイレから出ないでお水を飲む、ぐうたらっぷり 飲み終わったらまた部屋…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • >

管理人おすすめ消臭剤【カンファペット】

うさぎの匂いが気になる方へ。
カンファペットは、各種除菌に対応をしています。
「カンファペット」はパッケージもかわいくて、何より安全なので、オススメです。
カンファペット 最安値のご案内

カンファペット

【カンファペットを実際に使ってみた感想】うさぎの匂いに本当に効くの?安全?なめても大丈夫?

プロフィール

ようこそ、おきらくウサギ生活へ
うさぎLOVEの私【こむぎママ】がうさぎのことを熱く語ります。

うさぎの可愛さを知っていただけると嬉しいです。

まずは自己紹介。
うさぎの飼育歴は今年で18年になります。
今家にいる子は4代目で名前はシフォンです。

管理人について詳しいプロフィールはこちら

気になる記事の検索

人気の記事 TOP10

  • うさぎが撫でると嬉しいところは、実は◯◯だった。うさぎを撫でるテクニック、撫で方のポイント 128k件のビュー | 27件のコメント
  • うさぎが食べても良い野菜、食べてはダメな野菜 家の子はお野菜が大好きっ 64.8k件のビュー | 25件のコメント
  • うさぎのトイレのしつけ方 なぜトイレ以外でおしっこするのか、その原因と対策 56.1k件のビュー | 44件のコメント
  • うさぎの愛情表現!飼い主の手や顔を舐める可愛いうさぎ 37.9k件のビュー | 10件のコメント
  • うさぎペットロスを乗り越える3つの方法 〜3度の辛い別れの経験からわかったこと〜 34.2k件のビュー | 344件のコメント
  • うさぎの骨折・脱臼の体験談 気になる治し方、手術、治療費を大公開! 27.4k件のビュー | 0件のコメント
  • うさぎの寒さ対策 うさぎは寒さに強いと言われていますが実は暖かい方が好き 18.2k件のビュー | 10件のコメント
  • 【おすすめペレット】を徹底調査!うさぎの寿命を延ばすごはんとは 17.5k件のビュー | 2件のコメント
  • うさぎの病気 原因不明の食欲不振の原因は【肺がん】だった その1 15.8k件のビュー | 0件のコメント
  • うさぎの病気 原因不明の食欲不振の原因は【肺がん】だった その3 14.3k件のビュー | 2件のコメント

うさぎ好き必見!こむぎママのおすすめ♫

うさぎ好き激推し映画「ピーターラビット」

こむぎママがピーターラビットの作品情報、あらすじや、無料で見られる方法をご紹介。

カテゴリー

  • うさぎの避妊手術 (3)
  • うさぎの匂い対策 (3)
  • うさぎにかかるお金・費用 (1)
  • ネザーランド・ドワーフの性格・飼いやすさ (3)
  • うさぎのトイレのしつけ方 (2)
  • うさぎのケージの選び方 (1)
  • うさぎ 牧草入れ (3)
  • うさぎのごはん・食事 (10)
  • うさぎの健康 (10)
  • うさぎの病気 (12)
  • うさぎの怪我 (1)
  • うさぎのかわいさ なつくのか (6)
  • うさぎの習性・くせ (10)
  • うさぎの悪戯・いたずら (2)
  • うさぎの散歩・うさんぽ (3)
  • うさぎペットロス (2)
  • うさぎの多頭飼い (5)
  • 子うさぎ (3)
  • プロフィール (1)

最近のコメント

  • うさぎペットロスを乗り越える3つの方法 〜3度の辛い別れの経験からわかったこと〜 に ホーランドロップの家の人 より
  • うさぎペットロスを乗り越える3つの方法 〜3度の辛い別れの経験からわかったこと〜 に 匿名 より
  • うさぎペットロスを乗り越える3つの方法 〜3度の辛い別れの経験からわかったこと〜 に こむぎママ より
  • うさぎペットロスを乗り越える3つの方法 〜3度の辛い別れの経験からわかったこと〜 に ホーランドロップの家の人 より
  • うさぎペットロスを乗り越える3つの方法 〜3度の辛い別れの経験からわかったこと〜 に あずきちゃん大好き より
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

©Copyright2023 おきらくウサギ生活.All Rights Reserved.